てぃーだブログ › ちゃー走りー! › 地区フレッシュミニ大会 初日

2013年01月21日

地区フレッシュミニ大会 初日

みなさん お久しぶりーーー!



リードパスと思ったでしょ?
はははは


中々更新出来ずにすみません。
忙しいは大人の言い訳ですね。
すみませんでしたップシュート!


結構難しいよ!
でも練習したら誰でもできるようになるからね。


毎日の練習が大切だ!
日々の積み重ね以外に
上達する方法無し!
はははは
堅いね。


先週の土曜日は地区スフレッシュミニ大会でした。
各会場では好ゲームが沢山あったと聞きました。
ミニバスに入った子供たちはまず
このフレッシュミニが最初の公式戦に
なるのでしょうか。

さて試合
初戦の相手はお隣のお隣の
浦城小です。

1Qから動きが良いでも
中々点数が入らない。
ここは本当にフレッシュの
フレッシュらしい感じがしました。

前半を終了して4点のビハインド
上出来です。

ですが、リードして終了したかった
そして3Q後半戦です。
頑張る子供達
でもお互いにミスが多い
3Q終了して3点のビハインド
いいね~
この調子でいけば勝てるよ~
と、子供たちに言う。

さあ4Q
3Qと同じような展開
残り1分位で同点
これからはガチです!

声も枯れるくらい大声を出し応援する
指示もする。
そして残り10秒でマイボール
3年生がドリブルで抜ける
相手も必死に追いかけてくる
二人並びながらリングに向かうと
思いきやそのまままっすぐ進み
ジャンプシュート!

よっしゃ入れ




コン

惜しい試合でした。
指導力不足を痛感

浦城小のみなさん
大変ありがとうございました。


大会初日は三角リーグです。
次勝ってゴールアベレージ勝利を
掴みましょう!
しかし子供たちに先ほどの元気がない。
良く動く安謝小について行けず
敗退。
結果2敗で今大会を終了しました。
安謝小のみなさん
大変ありがとうございました。

でもこの三角リーグでの勝ち上がり
は浦城小です。
良く頑張りました。浦城小の子供達。


そして仲西小の子供達も!


確実に力をつけてきた仲西小
フレッシュミニの子供達。
次は新人大会です。

気合いを入れて臨みたいと思います。


さあ!
新チームが始動します。
初めての大会で
子供達は一体どんなゲームをして
どんな結果になるんでしょうか?


今からドキドキしますが
しっかり指導してどんな時でも
上だけを見て頑張りたいと思います。


今年もちゃー走りの仲西小に
乞うご期待!



Posted by ミルクボーイ at 23:36│Comments(8)
この記事へのコメント
あ~残念!

惜しい試合を落としましたね(ToT)

なぜの1ゴール差負け?を考える事が
チームや指導者を成長させると思います

上を向いて頑張ろ~(^O^)
Posted by boss at 2013年01月22日 20:09
bossさん
いつもコメント
ありがとうございます!

本当に最近、こんな点差で負ける事が多いです。
指導力不足を痛感しています。

あのワンショット
あのワンパスが

ってのが次までにどれだけ
修正出来ているか!

って事でしょうね。
頑張ります。
Posted by ミルクボーイ at 2013年01月23日 07:45
フレッシュミニ大会、残念でしたね。
仲西小の分まで、港小もがんばります。

先日は、仲西にての合同練習、ありがとうございました。

あれだけ綺麗な体育館をオールコート使えるなんて
羨ましい限りです。

子供達はいきなりの港小の練習メニューに戸惑いながらも、
がんばって楽しく練習してました?よ。

これからもよろしくお願いします。
Posted by HOTEL YU-RI- at 2013年01月24日 08:03
おつかれさまでした。うちは、1勝1敗でした。1点差で負けて、全員悔し泣きしてました。今までは負けてもケロってしてたので、今回、負けてよかったです。これからも宜しくお願いします!
Posted by maekohmaekoh at 2013年01月24日 13:05
HOTEL YU-RI-さん
いつもコメント
ありがとうございます。

いつも来て下さい。

またまじゅんぬまや~!
Posted by ミルクボーイ at 2013年01月24日 13:37
maekohさん
コメントありがとうございます。

お互いに惜しいゲームだったみたいですね。
でもこれを機に次につなげられる様にお互い頑張りましょう。


練習試合どうね?
Posted by ミルクボーイ at 2013年01月24日 13:40
> 練習試合どうね?

いいっすねー。って言いたいところですが、私、父母会のペーペー中のペーペーなんで、何の権限もなければ、意見を言う立場にすらないんっすよねー。お気楽な駐車場係っす。

そんなわけで、Mr.Dに直接言ってもらったほうが早いかもです。でも、今度、父母会のえらい人たちに言っておきます。

そういえば、哀しいことに、再来年度だったかに、うちも体育館の工事が入るらしいです。ただでさえ弱いのに、さらに弱くなりそうです。
Posted by maekohmaekoh at 2013年01月24日 20:25
maekohさん
いつもコメント
ありがとうございます。

再来年体育館工事ということは
我が子が何年生の時?
6年生だったらキツイね。

練習試合の件は
気長に待ってますので
よろしくです。
Posted by ミルクボーイ at 2013年01月25日 07:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。