てぃーだブログ › ちゃー走りー! › H24年 県冬季大会

2012年12月25日

H24年 県冬季大会

先週末の3連休は、みなさん
当然、ミニバスしてましたよね?

私は、諸事情により
初日のみでしたが・・・・


絶対強くなってやるーーープシュート!



コン


コン



コン


ぼてっ!
あっ!



ミルクボーイです。


今年も熱い戦いがやっぱりあった
県ミニバス冬季大会

初日の各会場では、1点差ゲームが
あり大変盛り上がったと聞きました。
勝ったチーム
負けたチーム
想いはそれぞれ有ると思いますが

大好きなミニバスをこれからも
続けて行く事の方が私は大事だと
思いますよ。
各地区のミニバスの子供達よ!

中学行ってもバスケを続けよーーぜ!


そして初日北谷小会場の
我が仲西小

初戦の相手は
中頭地区美原小さん
自慢じゃないですけど
うちより小さいチームは
見た事が無い。

大きい!※うちよりですよ

ん~でも勝ちたい。
勝たなければいけない。
絶対勝つ!へと
気持ちも変わりさあ対戦!

前半は中々の良い勝負
でも5番みゆの動きがイマイチ
走らない。おかしい。

後半、強い当たりに子供達の
心も徐々に折れ、結果敗戦。
大会初日にの第1試合
アップはいつもより多めにした
でもやっぱり気持ちが
ついて行かなかった感じがしました。
美原小のみなさん
ありがとうございました。

交流試合は2試合あります。
(本当は選抜に出たかった)

そして2試合目は島尻地区の玉城小です
初戦の戦いを見ていましたが
当たり強いし、大きいし
手も足も出ません。
※足は出しちゃダメだよ!
50-20位で負けました。
玉城小のみなさん
ありがとうございました。

今年1年
勝つ事の難しさと勝つ事の意味を
知る年だったように思います。
初心者が多い仲小ですが
それでも上を目指してチームを作り
育てて行かなければいけないと
心から思いました。

学年単位の人数は少ないですが
それでも勝てるチーム作りを
して行きたいと思います。
6年生はこれが最後の大きな大会です。

でも残り3カ月もありますので
これから更にレベルアップし
プチお別れ大会、そして
浦添リーグお別れ大会の優勝を目指して
頑張って行きたいと思います。

そして新チームはまだまだ元気が
無いので、まずは元気いっぱいバスケを
する事から始めたいと思います。


今年1年色々ありましたが
来年は読谷からでも歩いて帰れる様に

違う!
来年は優勝目指して
変わらず「ちゃー走り!」
したいと思いますので、みなさん
是非、お手合わせをお願い致します。
<(_ _)>

来年もみなさんに良い年でありますように



それ以上に私に良い年でありますように
ははは冗談ですよ!

来年もちゃー走り!
の仲西小に乞うご期待!



Posted by ミルクボーイ at 17:05│Comments(9)
この記事へのコメント
県大会お疲れでした!

港川小も一点に泣いたチームの一つです
メンタルもスキルも上に思いましたが
最後は監督の責任です(´;ω;`)

一年間色々ありましたね~



新年早々4年生大会からスタートですね
5人の4年生と7人の3年生と2人の2年生で
優勝目指して頑張ります!

来年もよろしくお願いします!
Posted by boss at 2012年12月25日 21:11
あ~~~、とうとう県大会も終わっちゃいました。(涙)

港小も悲しい終わり方をして・・・。言葉も出ません。

すずかりんさんも、ブログアップする元気もないみたい・・・。

でもでも、新年からは新しいチームでの大会が
始まるので、気持ちを切り替えがんばっていきましょう。

浦添地区の県大会は全滅でしたから、

オールスターでリベンジしてください。

うちのレブロンもあと一年いますので、

来年もよろしくお願いいたします。

それでは、良いお酒(お年)を・・・。
Posted by HOTEL YU-RI- at 2012年12月27日 09:05
bossさん
いつもコメント
ありがとうございます。

夏は出張で参加すら出来なかった県大会。
やっぱり地区大会とは違い、スケールが大きい
大会です。
勝たなければいけないという気持ちが
強く心に残った県冬季大会でした。

新チームも初心者が多い仲小ですが
絶対に強くなる!
子供達を信じて指導して行きたいと思いました。

昨日は遅くまでバスケ談議。
楽しかったです!

また来年も変わらず
宜しくお願い致しますクリーーーン
<(_ _)>
Posted by ミルクボーイ at 2012年12月27日 12:54
HOTEL YU-RI-さん
いつもコメント
ありがとうございます。

聞きました。白川戦
悔しいですね。
この悔しさを1年持ち続ければきっと
港川小は来年最強になると思います。
それに引きづられて仲西小も
知らんぐぅわーしーして
強くなりたいと思います。
ははは

今年は対戦が多かったので
来年は少なめでお願いします。
<(_ _)>
Posted by ミルクボーイ at 2012年12月27日 12:58
今年も一年
試合でも、飲み会でもいろいろ
お世話になりましターンオバー!

今年も終わってしまったミニバス
来年もニューチームで頑張っていきまショータイム!

なかにし小のみなさん
来年もよろしくおねがいしまマ~ッスル。
Posted by すずかりん at 2012年12月30日 15:11
ミルクボーイさん、BOSSさん
今年も沢山沢山お世話になりました。
今のまぎいがあるのは、
ミルクボーイさんとBOSSのおかげです。
本当に感謝です。

来年は今年以上に大きくなること(笑)
体ではないですよ、精神的に、そして監督として。
那覇・浦添の偉大な監督陣から
いろんなことを吸収します!

年明け早々、資金造成をお願いしに走っていきますので、
よろしくお願いします。
Posted by まぎぃ! at 2012年12月31日 00:37
まぎぃさん
おめでとうございます?残念?
どちらにしてもナイスファイトでした!
パチパチパチ・・・素晴らしい!!!


ミラクル銘苅には
楽しませていただきました
いい1年になりましたね(*゚▽゚*)
これもあれもチームの
目指す物がブレなかった結果ですね
準優勝!あと一つの何かは
九州で見つけて来てください!


今度は優勝おめでとう!と言わせるように
更なる進化させてくださいね
まぎぃさんの見た目の進化はほどほどに


来年もいい年になりますように
ちゃー走りで頑張りましょう!
Posted by boss at 2012年12月31日 20:08
すずかりんさん
いつもコメント
ありがとうございます。


今年も一年
本当にお世話になりました
m(_ _)m

また今年も変わらず
ミニバスに飲み会に勤しみましょう!
日曜日は宜しくお願い致します。
Posted by ミルクボーイ at 2013年01月04日 07:14
まぎぃ!さん
いつもコメント
ありがとうございます。

準優勝おめでとうございます。
まぎぃ監督について行った素直な子供達はきっと九州でもミラクルではなく、その実力を発揮してくれると信じています。

まだまだ終らないミニバスを存分に子供達と楽しんで下さい。
年明けからフレッシュや新人大会などあり、6年生のテンションが下がり気味になると思いますが、九州までちゃー走りですからね~!
Posted by ミルクボーイ at 2013年01月04日 07:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。