てぃーだブログ › ちゃー走りー! › 6年生お別れ大会

2011年03月18日

6年生お別れ大会

ホワイトデーって
ホワイトデーって
ホワイトデーって


心も財布も空っぽの
ミルクボーイです



月曜日はホワイトデーでしたね
お陰さまですっかり
身も心も財布も軽くなりましたが、みなさんは一体いくら位使うのでしょうか?

まあ渡した相手が喜んでくれるなら、それだけで良かったと思いますけどね。

しかし先週末の地震の影響で延期になった、浦添リーグお別れ大会。
6年生最後の大会です。
何とかして、開催する方法は無いかと各指導者が集まり知恵を出す。
中止にはしたくない。
でも場所がない。


ん~・・・・


結論。

仲西中学校で開催が決まりました。(^^)v
調整した宮城小指導者のみなさん。
並びに引受けて頂いた仲西中学校関係者のみなさん。

ありがとうございました。<(_ _)>


元々浦添リーグお別れ大会は中学校ルール
中学に行ってもなるべく直ぐ慣れて欲しいとの思いでそうなったような事を聞きました。


冬の選抜大会以降、テンションが下がり気味な6年生を、この大会があるから頑張れ!
と言い続けて来たので、正直、無くなったらどうしようと思っていました。


平成23年3月21日(月)春分の日開催。
場所:仲西中学校体育館
男女合同開催。(全21チーム)
試合数が多い為、ブロック決勝になる。
1Q5分 試合間5分
駐車場に限りがあるため近隣の小学校は徒歩。

それでも開催してあげられることが出来て本当に良かった。
浦添リーグの指導者の熱い想いが子供達にも伝わると信じてます。

さあ月曜日で本当に最後になった6年生のミニバス
最後は笑顔で送り出せるよう、坐骨神経痛を直して私も頑張りたいと思います。

え~那覇地区部外者さん。待ってますよ。帯同・・・・・

冗談はさておき
最後まで熱い浦添リーグに乞うご期待!




Posted by ミルクボーイ at 12:48│Comments(2)
この記事へのコメント
ミルクボーイさん、審判のご指名ありがとうございます。
ですが~その日は他の大会で審判がありまして・・・。
当日にならないとわからないのですが、参加させていただけるとしたら、午後からになるかと・・・。スンマソン。

6年生にとって小学校最後のお別れ大会が開催出来るようになって、良かったですね。
6年生の選手達に期待してます!
ミルクボーイさんには少しだけど・・・(冗談です)

出来るだけ参加させていただけるように、頑張ります!
もちろん、仲西小の帯同で・・・。
Posted by 那覇地区の部外者 at 2011年03月19日 12:12
那覇地区の部外者さん
コメントありがとうございます。
そして昨日は夜遅くまで、大変お疲れさまでした。

最後に優勝出来てとても良かったです。

また1年、色々な会場でお会いすると思いますが、その時は審判勉強させて頂きます。

宜しくっス!
Posted by ミルクボーイ at 2011年03月22日 11:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。