てぃーだブログ › ちゃー走りー! › ウートートー

2010年09月13日

ウートートー

お元気ですカットイン!
ミルクボーイです。

ウートートーの効果で先週土曜日のビーチパーリーは晴天!
※みなさん!ウートートーは忘れずに!

しかし私は二日酔い。

子供達と遊ぶはずが、キッチン担当に回されました。
そんな中でも子供達は元気一杯!
父母会が計画していたゲームを一生懸命頑張っていました。

今日は遊ぶぞー!
ウートートー

宝はどこかなー?
ウートートー

ご飯もサイコー!※後ろのキッチン担当が私です!
ウートートー

大人になっていくよー!
ウートートー

見つかったー! 見つからん、見つからん、う"~
ウートートー

見つかったぜ!その①
ウートートー

見つかったぜ!その②
ウートートー

見つかったぜ!イェーイ!
ウートートー

そんなこんなの仲西小!
遊びも本気!

明日は練習試合だ!本気で行くぞー!



Posted by ミルクボーイ at 13:35│Comments(9)
この記事へのコメント
ミルクしぇんしぇいは、わったぁ〜と、遊ぶ時より楽しそう〜ね(笑)

どういうこと(−_−#)
Posted by Mの会 at 2010年09月13日 16:37
すみません。

次回は是非お誘いします。

審判頑張って!

自分達の練習の時にも笛持ってきて練習するといいよ!
Posted by ミルクボーイミルクボーイ at 2010年09月13日 17:58
はじめまして!
足跡からきました。
ミルクボーイさんの
ブログ読ませて頂きました。

我が家と似てるのかな?
バスケをしている中学生
ミニバスケをしている小学生
がいらっしゃるのかな?

読んでいて共感です

是非、うちの娘達のチームも練習試合に誘って下さいね!

宜しくお願いします☆
Posted by airmj23 at 2010年09月14日 08:35
airmj23さん コメントありがとうございます。

長女は中1
長男は幼稚園
です。

娘はバスケをしています。

是非、こちらこそ練習試合お願いします。
Posted by ミルクボーイ at 2010年09月14日 10:41
お返事頂きまして
ありがとうございました!
うちは…
中2娘、小6娘
小4娘、幼児息子
がおります。
上の3人娘は
バスケしています。

仲西小のミニバスケのことが
書かれてあったので
小学生もいらっしゃる
のかと思っていました。

仲西小さんと試合
したいです〜☆
Posted by airmj23 at 2010年09月14日 15:12
楽しいBBQですね~。

日頃強面の監督もキッチン担当で
楽しそ~にがんばっていますね。

そして、子供たちも
最高の笑顔ですね。

厳しいバスケの練習そして試合と
いつもがんばっている子供たち!

仲間・父母そして指導者との楽しい夏の思い出が
つくれたと思います。
その楽しさもみんなでミニバスができるから!
なかにし小、ちゃ~走れ~
Posted by すずかりん at 2010年09月14日 20:44
すずかりんさん 
いつもコメントありがとうございます。

そうですね。こんな楽しい思い出も子供達がいつもミニバスを頑張っているからですね。

っていうか私、強面ですか?

割と可愛らしい、誰からも愛される顔をしていると、ばっかり思ってました。

ハイハイ!
いくらでも突っ込んで下さい。
(^。^)y-.。o○
Posted by ミルクボーイ at 2010年09月15日 10:28
ほんとに楽しそうだ・・・

ビーチを探しきれず断念しましたよぉ~

新車購入から14年がたち、ナビも起動もしない。

是非参加したかったが・・・差し入れの名護の水(オリオン)持参してね。


次回はこちらの企画に参加してね。

すずかりんさんも参加しますので・・・たぶん・・・

初チャレンジ  交流駅伝です。

タスキに思いを込め疾走しましょう。


ミルクボーイさんがOKすれば

すずかりんさんも・・・
Posted by nakasone at 2010年09月15日 23:46
nakasoneさん
コメントいつもありがとうございます。

すずかりんさんの無茶ブリ見ました。
「ちゃー走り」を背中にしょって、ちゃー走りしたいのは山々なのですが

いかんせん歳が邪魔して・・・・・・・
いかんせん体重も邪魔して・・・・・・・

気持ちとは裏腹に残念ではありますが
不参加とさせて頂きます。

練習試合で勘弁して下さい
m(__)m

選抜候補が全員残れるといいですね。
国頭は始動が早いですね?
いつもこの時期ですか?
Posted by ミルクボーイ at 2010年09月17日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。