
2010年06月21日
熱帯低気圧
お疲れサマンサ!
ミルクボーイです。
先週末は地区夏季大会があり、我が仲西小ははたして台風の目になれたのでしょうか?
初日は出来たてホヤホヤの浦城小会場で、浦城小と対戦。
56対25で勝利。
浦城小の皆さんありがとうございました。
2回戦は久米島の仲里小
結果64対44で勝利。
仲里小の皆さんありがとうございました。
2日目は男女のベスト8が宇栄原小に集結。
いつもここまでは来る我が仲西小ではありますが、ここから1つ勝つ難しさ。ここ4か月位苦悩の日々です。
準備万端で迎えたはずの3回戦の相手は牧港小です。
1度も勝った事が無いですが、実力は拮抗しています。
予測通りの前半は接戦、後半は牧港のゾーンが崩せず終わってみれば9点差で惨敗。
前回の悔しさをバネにここまで頑張ってきたはずだのに・・・・
2日目にして我が仲西小の地区夏季大会は終わってしまいましたが、次回は最終日に残れるよう頑張りたいと心に誓いました。
ちなみに那覇地区ベスト4は下記の通り。
男子
古蔵小 金城小 仲井真小 高良小
女子
古蔵小 金城小 牧港小 港川小
各チーム優勝目指して頑張って下さい。
子供達も指導者も一から出直して一味違った仲小になります。
今回は台風の目にはなれず、熱帯低気圧止まりでしたが、次はいよいよ県夏季大会。
子供達にも父母にも、そして指導者にも熱い夏がやって来ます。
乞うご期待!
ミルクボーイです。
先週末は地区夏季大会があり、我が仲西小ははたして台風の目になれたのでしょうか?

初日は出来たてホヤホヤの浦城小会場で、浦城小と対戦。
56対25で勝利。
浦城小の皆さんありがとうございました。
2回戦は久米島の仲里小
結果64対44で勝利。
仲里小の皆さんありがとうございました。
2日目は男女のベスト8が宇栄原小に集結。
いつもここまでは来る我が仲西小ではありますが、ここから1つ勝つ難しさ。ここ4か月位苦悩の日々です。
準備万端で迎えたはずの3回戦の相手は牧港小です。
1度も勝った事が無いですが、実力は拮抗しています。
予測通りの前半は接戦、後半は牧港のゾーンが崩せず終わってみれば9点差で惨敗。
前回の悔しさをバネにここまで頑張ってきたはずだのに・・・・
2日目にして我が仲西小の地区夏季大会は終わってしまいましたが、次回は最終日に残れるよう頑張りたいと心に誓いました。
ちなみに那覇地区ベスト4は下記の通り。
男子
古蔵小 金城小 仲井真小 高良小
女子
古蔵小 金城小 牧港小 港川小
各チーム優勝目指して頑張って下さい。
子供達も指導者も一から出直して一味違った仲小になります。
今回は台風の目にはなれず、熱帯低気圧止まりでしたが、次はいよいよ県夏季大会。
子供達にも父母にも、そして指導者にも熱い夏がやって来ます。
乞うご期待!
Posted by ミルクボーイ at 16:09│Comments(0)